よくもまあ、「ひきこもり・ニート」なんて言葉をつくったもんだ ( ゚Д゚) 平成25年版 子ども・若者白書公表
これも時代というのか、テレビや雑誌でも好き勝手な表現でいつも誰かを叩いていますよね。 一年を通してみても、「これはゆゆしき問題です!」とか...
自殺は、辛さ・苦しみから逃れる最後の手段じゃありません(´・ω・)「平成25年度版 自殺対策白書」公表
2013.06.18に、ある意味毎年注目されている「自殺対策白書」が公表されました。平成25年度版なので、内容は昨年平成24年の統計を基...
厚生労働省、子宮頸がんワクチンの積極接種呼びかけしない旨に表現変更
先日、「子宮頸がんワクチン、副作用を考慮し接種の呼びかけを中止へ」との見出しで、厚生労働省が今後、子宮頸がんワクチン接種の積極的呼び...
枕に顔をうずめてジタバタしない、速足なホームページづくりの達人になりたい。
2013.06.15現在、ご覧のとおり味もそっけもないこのブログですが、筆者の思いは次のふたつです。 情報は「比べて、考える」ことで、...
子宮頸がんワクチン、副作用を考慮し接種の呼びかけを中止へ
2013年4月に、定期接種に加わった「子宮頸がんワクチン」ですが、行政から接種を呼びかけることは無くなるようです。つまり、これまでどおり...
名古屋市の「道路・河川・公園・街路樹の維持管理」撤退の話題
2013.06.14付けの名古屋市の公式Webサイトにて、「これまで市が行っていた道路・河川・公園・街路樹の維持管理を、今後は各自治会(...